会社案内

沿革

History

沿革
1938

4月8日 東北金属工業株式会社 設立

創業当時の東北金属工業株式会社 イメージ

創業当時の東北金属工業株式会社

センダスト圧粉磁心商品化: 東北大学 増本量(写真右)、山本達治両博士の発明
TKS磁石(KSC)商品化: 東北大学本多光太郎博士(写真左)の発明

山本達治と本多博士
1956

Mn-Znフェライトコア 商品化

Mn-Znフェライトコア
1959

Ni-Znフェライトコア 商品化

1960

Ni-タンタル固体電解コンデンサJシリーズ(金属ケースハーメティックシール型)商品化

1962

電磁石(マグネトロン)商品化
PZT(ジルコン酸チタン酸鉛系振動子) 商品化

1964

「ネフェライト」大河内記念生産賞受賞(日本電気様と共同)

1971

SmCo磁石(焼結型1-5系)商品化

1976

「サーモライト」市村賞、第一回井上春成賞

1981

世界初 全方位形状記憶合金メモアロイ®商品化

1982

スーパーキャパシタ商品化、テレホンカード商品化

スーパーキャパシタ
1983

株式会社トーキンEMCエンジニアリング設立

1985

積層圧電アクチュエータ商品化

1988

株式会社トーキン 商号変更
タイ工場設立

株式会社トーキン タイ工場
1994

世界初 導電性高分子タンタルコンデンサ(NeoCapacitor PSNシリーズ) 商品化

中国(夏門)工場設立

株式会社トーキン 中国(夏門)工場
1995

バスタレイド®商品化

バスタレイド®
1997

ベトナム工場 設立

2002

NEC・電子部品事業と統合
NECトーキン株式会社 商号変更

NECトーキン株式会社 外観
2008

ノイズ抑制シートの開発・事業化と測定法の国際標準化
第40回市村産業賞貢献賞

2009

「金属ガラス素材センティクスを用いた低損失大電流チョークコイルの開発を実用化」
第57回電気科学技術奨励賞

2011

小型・高感度表面実装タイプ焦電センサ型赤外線センサ 商品化

2012

スマホ向け圧電式音響レシーバの商品化

スマホ向け圧電式音響レシーバ
2013

米電子部品メーカーKEMET社と資本・業務提携

2014

高μ高インピーダンスMn-Znフェライト(S18H) 商品化

2015

高β高μ磁性体(Senfoliage) 商品化

2017

株式会社トーキン 商号変更
KEMET社 完全子会社化

2018

4月8日 創立80周年